SAKAKI神社備忘録 > 社格・一宮等 > 一宮
地域の中で最も社格の高いとされる神社。
一宮の次に社格が高い神社を二宮、さらにその次を三宮のように呼びます。
一宮の起源は国司が巡拝する神社の順番にあると言われています。
一宮
真清田神社
二宮
大縣神社
三宮
熱田神宮
富士山本宮浅間大社
豊積神社
御穂神社
氷川神社
小野神社
二宮神社
四宮
秩父神社
五宮
金鑽神社
六宮
杉山神社
香取神宮
玉崎神社
鹿島神宮
静神社
吉田神社
→神社(都道府県別)